
お申込みはこちら
現代のビジネス環境では、組織のマネジメントが複雑化し、人事部門の役割もますます重要になっています。
特に現在急拡大を遂げている企業様では、マネジメント体制の構築やマネージャーの育成が追いついていないかと思います。
そこで本セミナーでは、AIを活用して現場マネージャーを支援し、人事と現場マネージャーの協働を強化する新たなアプローチを紹介します。
AIの力を借りて、マネージャーへの後方支援をいかに行うか、さらには人事部門が果たすべき役割とは何かを、実際の人事業務シーンを想定しながら解説します。
人事のご担当者・責任者はもちろん、マネジメント体制構築にお悩みの経営者、新米マネージャーやリーダーシップ伸ばしたいすべての方々に役立つ内容となっています。
こんな方におすすめ
1. 組織が急拡大したために、管理職・マネージャーの育成が追いついていない企業の人事担当者
2. 部下とのコミュニケーションに課題を抱えているが、解決策が見当たらない方
3. AI・データ分析を組織開発に活用したい方
当日のコンテンツ
1. AIとは?
・AIによって仕事がなくなるのか
・AIは何でも出来るのか
2. ChatGPTとはなにか?
・ChatGPTで出来ること
・ChatGPTと検索エンジンの違い
・人事業務におけるChatGPTの功罪
・ChatGPTを使う上で知っていた方が良い用語
3. 現場のマネジメントにおいてAIはどう活用出来るのか
・人事の役割からAIを活用するシーンを考える
・ChatGPTでの質問事例
・現場に対して人事ができること
・如何にマネージャーを支援・育成するか
講師紹介
原 陽輔
株式会社リーディングマーク ウェルビーイング事業部 カスタマーサクセスマネージャー 兼 PMM
慶應義塾大学卒業。新卒にてリーディングマークへ入社。
総合商社・メガバンク・コンサルティングファーム、デベロッパー、等大手企業を中心に採用の支援。採用戦略策定、ブランディング支援、インターンシップ策定、等新卒採用周りを幅広く経験。
セミナー概要
日時: 8月24日(木) 12:00-12:45
視聴方法: Zoom
参加費:無料
※ 以下の個人情報の取り扱いに関する同意事項に同意した上で、送信してください。
個人情報のお取り扱いに関する同意事項はこちら
